金太郎飴マン

30代前半で地方銀行→IT企業に転職成功

「『仕事=我慢』から抜け出して楽しく自分らしく生きる!」をテーマにそのきっかけ・ヒントとなる情報を提供していくブログです。その他にも自分の経験・体験・感じたことなど様々な情報を幅広く提供しています。

現在進行形で自分自身も仕事=我慢から抜け出すべく、様々なチャレンジをしています。

その内容も含め各種発信していますので少しでもどなたかのお役に立てれば嬉しいです。

【※転職しても日々悩みは尽きません。まだまだ幸福度・自己肯定感が低いので今後も様々なことにチャレンジしながら、有益な情報を皆様に提供しつつ自分自身も進化していきたいと思います】
ラジオはこちら
Xはこちら

初めて髭の医療脱毛に行ってきました(他社比較して決めました)

2025/2/3  

前々から髭脱毛したいなーと思ってました。   毎日髭剃りをしているので、その時間と手間が無くなればなーとずっと思っていました。   かれこれそんな思いを抱きつつ早1年ちょっと経過し ...

ブログ記事に「いいねボタン」設置するのが簡単すぎた

2025/1/31  

自分の記事がどのくらい読まれているか知りたいですよね。   Googleのアナリティクスでも把握できるとは思いますが、もっとライトに知りたいということで”X’(旧:Twitter)”でもお馴 ...

もう夜マックを食べれれば幸せです

2025/1/30  

最近ずっとマックを食べたいと思って昨日は我慢しましたが結局今日、夜マックを食べてしまいました。   食べたのはこちら↓ https://www.mcdonalds.co.jp/product ...

なぜ働くのか、働かないといけないのかという根底のモヤモヤから抜け出したい

2025/1/29  

「なぜ働くのか」、「なぜ働かないといけないのか」ということに関して社会人になってからずっと考えてきました。   今回はそれについて少し考えていこうと思います。   働く=お金を稼ぐ ...

早く隠居したいなーと思う今日この頃

2025/1/29  

今私は30代半ばに突入しました。 社会人人生でいうと1/3を終えた感じです。   現状、一刻も早く隠居したいと思っています。 早く歳を取りたいと思っています。   転職したけど…変 ...

本当にチームワークを良くするには「試合」をしないと始まらない

2025/1/29  

人口減少に起因した人材不足が恒常的に叫ばれるようになったこの時代、今の人員(リソース)でいかに生産性を高められるかが重要となります。   そのような中、生産性を高めていく主要な要素として以前 ...

稼げないと分かると趣味レベルも継続できないという自分の未熟さが辛い

2025/1/29  

会社員収入だけではなく、それ以外の収入源も作りたいと考えてブログを始めました。   しかしそんな簡単なものではなく、稼ぐのはなかなか厳しいです。   いかにも稼ぐための努力をしたよ ...

毎日がつまらない、刺激が無い、こんなんでいいのかなと色々悩み過ぎて訳わからん

2025/1/29  

最近ほぼ毎日ブログを始めています。   なぜかというと、駄文であったとしても自分の中のアウトプットをすると少しでも変化があるかなと思ってブログを書いています。   いわば、脳内のも ...

仕事で今は何がモチベーションになっていますか?熱くなれることがある人はすごく幸せだと思う

2024/9/29  

地方銀行員から一念発起で転職をしてそれでもなお仕事における幸福感が掴めていない状況です。   30代現役銀行員の転職への道!(⑪【最終回】奇跡の後の退職交渉および新たな旅立ち)【実録!】 & ...

自己肯定感が低い人間は意外に役経つ時もある

2024/9/29  

僕は自己肯定感がとにかく低い。   何をやっても自信が無い。   転職をしたので現在の仕事は特に自信が無く、他の人の方が良いんじゃないかと常に思っています。   存在する ...