🙇自己紹介

【自己紹介】金太郎飴マンです!(銀行からIT企業に転職しましたがまだまだこじらせ中です)

2022年2月1日

 

どうも初めまして、金太郎飴マンです!

 

僕は地方銀行(本部・支店両方の経験あり)に勤めている30代男性です。

※現在はIT企業に転職しています。

 

目の前の仕事に全力で頑張ってきた結果、「社内政治・忖度・リスクヘッジ・社畜として働く」など、様々なことに違和感を感じながらも仕事をしてきました。

 

そのような中、芽生えた違和感が日に日に大きくなり、「自分が組織を動かせる立場ならこうしたい」・「自分自身の価値を上げたい」・「自分と同じような想いを持って働いている人たちの良いモデルケースになりたい」等と、色々なことを強く思うようになり、いよいよ「このまま会社員として生きていくこと」に限界を感じている今日この頃です。

 

偉そうなことを言っていますが、僕は未だに(30代にもなって)自分のやりたいこと(夢中になれること)が見つられず、日々悶々としています。

 

ですが、悩んでいても始まらないので、何事も積極的に「行動」してみようと思います。(多くのビジネスインフルエンサーは、よく「行動しながら考える」と言っていたりします。)

 

その一つとして、少しでも人生が変わるきっかけになればと思い、ブログを始めてみました。

 

今日は、自己紹介も兼ねて書いていきます。

 

因みに、僕の銀行での経歴について触れている記事はこちらです。
【本当の仕事をしたい】好きなことで生きていくために、まずは自己分析をやってみた

 

ちなみに、現在はIT企業に転職しました。
そのあたりの経緯も併せて参考にしてみてください。

 

とにかく行動してみました。

なぜ、金太郎飴マンなのか

【似たり寄ったりで違いのないこと・画一的であること、杓子定規で個性がなく全員が同様・無難な内容を答えること】

※英語では同趣旨の慣用句として「Cookie-cutter」(クッキーカッター。“どこから見ても同じ見え方”)と言うらしいです。

 

「金太郎飴」はしばしば上記のような意味合いで使われることがあります。

 

例文とすると、「大企業の社員は金太郎飴みたいな奴ばかりだ」、「日本教育は金太郎飴みたいな子ばかり作ろうとしている」みたいな表現でしばしば使われます。

 

「金太郎飴」はどこの部分を切っても断面が同一の顔の形(金太郎の顔)になるのが特徴で、そこから派生してこのような意味合いとして使われています。

 

この言葉、今の自分にぴったりだなと、思ってしまいました。

 

なんでかと言うと、自分はこんな感じの人間だからです。

・結局、仕事は我慢だと思ってしまっている自分。(≒我慢する能力以外無く、個性も何も無い自分)

・上司の顔色を見て仕事をしている自分。(本当は顧客を見て仕事をしなければいけないが)

・ディフェンシブである自分。(失敗しないように仕事をしている)

・YESマンである自分。ちゃんと考えていることもアピールするため、自分の意見も言いつつも、最終的にはYESマンとなる自分。

・給料を少しでも多く貰いたい、新卒同期入社の奴らよりも出世したい(変なプライド)と思って、頑張る(我慢する)自分。

・この仕事、僕じゃなくても代わりはいるよね、むしろもっとうまくできる人はいるよねと思いながら、働いている振りをしている自分。

・本当はもっとこういう風にやった方が、絶対良いのにと思いながらも、現状その仕事が回るように対応してしまう自分。(新しいことをするための労力、ハードル、面倒くささを考えて、妥協して仕事をする)

・縦割り組織人として、対応している自分に嫌気がさしている自分。(本当は、みんなで協力して仕事をした方が、良いものが生まれると信じている自分。)

・サラリーマンとして、毎月の給料をもらうために、楽しくもない仕事を我慢しながらしている自分。

 

(今の)会社の組織風土がそのように思わせてしまっている部分もあるかとは思いますが、最終的にはそこで働いている何もできていない自分が悪いと思っています。

 

こんな経緯から、

現在の僕は金太郎飴(【似たり寄ったりで違いのないこと・画一的であること、杓子定規で個性がなく全員が同様・無難な内容を答えること】)のようなつまらない人間、つまり「金太郎飴マン」なのだと実感しました。

 

本当は、そのような名前を名乗りたくないのですが、今の自分を脱却するまでは、名乗らなければいけないのではないかとも考えるようになりました。

 

なので、この名前で活動していきたいと思います。

どうなりたいの

では、自分はどうなりたいのか。

正直分かりません。でも、今の自分から脱却したいことは分かっています。

 

その選択肢として、「転職」した自分も違うのでは無いかとも思っています。

 

なぜかというと、サラリーマンとして働くことが向いていないと思ったからです。

 

どちらかというと、「自分で組織を作って運営してみたい」、「自分と同じように考えている人を増やさないような環境を作り、協力・連携しながらチームとして仕事をしてみたい」などと思うようになりました。

 

どの業種・業態の組織でも、一人の会社員だと結果的に我慢給になるのではないかと正直思っています。

 

とはいうものの、一つの会社でしか働いていないのに、結論を出すのも違うかなとも思うので、最近「転職」してみました。

金太郎飴 マン
「会社員が合わないんだとしても一度は違う組織を経験した方が視野も広がるから、転職を経験してから判断しても良いんじゃない?」という当時の会社で転職した先輩からのアドバイスもあったので、まずは転職してみることにしました!

 

詳しくは↓こちらを見てください。

 

最終的には、起業家も目指してみたいですが、まずは自分自身の市場価値を高めていくためには、様々なことに挑戦して、人生の幅を広げ、発信力を高めていきたいと思っています。そのための一つの方法としてブログでの活動をスタートさせてみました。

 

その他にも、様々なことに積極的に挑戦できるよう、考える前に「行動」することを心掛けていきたいと思います。

>>【おすすめ】やりたいことを見つけるきっかけとしてはコスパ最強!無料体験できる習い事・レッスンをご紹介

 

ラジオTwitterもやっているので、ご興味あれば覗いてみて下さい!

 

また、節目節目で僕がお世話になった曲もあるのでさらっと覗いてみてほしいです!(皆さんにもあると思います)
そのときの状況やもやもやなど書いていますので、是非!

最後に

このブログを通して、様々なことを発信していきますので、これから僕がどのように成長・生きていくか(生き様)を温かく見守って頂ければ嬉しく思います。

 

また、今後掲載していく記事の中で、自分の事もより深く掘り下げて書いていければ、自己理解にも繋がるかなと思っています。

 

最後になりますが、このブログを見て下さった皆様の今後に、少しでも良い影響を与えることができればより嬉しく思います。

では、今日はこの辺で失礼します。

金太郎飴マン

30代前半で地方銀行→IT企業に転職成功

「『仕事=我慢』から抜け出して楽しく自分らしく生きる!」をテーマにそのきっかけ・ヒントとなる情報を提供していくブログです。その他にも自分の経験・体験・感じたことなど様々な情報を幅広く提供しています。

現在進行形で自分自身も仕事=我慢から抜け出すべく、様々なチャレンジをしています。

その内容も含め各種発信していますので少しでもどなたかのお役に立てれば嬉しいです。

【※転職しても日々悩みは尽きません。まだまだ幸福度・自己肯定感が低いので今後も様々なことにチャレンジしながら、有益な情報を皆様に提供しつつ自分自身も進化していきたいと思います】
ラジオはこちら
Xはこちら

みんなが読んでる人気記事

1

  これから地方銀行に入りたいと考えている方、地方銀行に勤めている方(特に自分が出世できるか見極めている方)必見です!   地方銀行での出世コース、出世するタイプ、出世する方法など ...

2

最近は猛暑でとにかく暑くて大変ですね。 どうも、金太郎飴マンです。   突然ですが、 皆さんはチームに馴染めていないとき、はまっていないときどのように行動し改善していますか?   ...

3

  「仕事って辛くて我慢するのが当たり前?」 「仕事は楽しいわけない?」 「仕事で良好な人間関係なんて作れるの?どうせ上辺だけでしょ?」 「充実感を持って仕事している人なんているの?」 &n ...

4

  どうも、金太郎飴マンです! 前回は最終面接時のお話しを書きました。   最終面接には合格したものの、 まだ「面接」があるとのこと。   それを終えないと内定にはならな ...

-🙇自己紹介