どうも、金太郎飴マンです!
「仕事がつまらない→やりたいことや特別なスキルもないから辞めるに辞めれない→つまらない仕事を続ける→やっぱり仕事がつまらない・・・こんな現状から抜け出せないかな」
こんな負のループに陥り、悶々としている会社員は多いのではないだろうか。
早速結論として、そんな状況から抜け出す方法はこちら!
「日常の行動・言動・思考にたった1つの変化を継続的に与えよう」
毎日同じことばかりやらない、いつもと変わらない日常に変化を与える。
これが大切です。
この方法を実践すると、今の負のループから抜け出すきっかけになります。
なぜなら、ビジネスで成功している方たちもその方法を実践しています。
《参考動画》
この方法は仕事以外でも活用されています。
僕が転職するに至った経緯や転職活動の状況も併せて参考にしてみてください。
この記事を読み終えて、すぐに実践した人は負のループから抜け出す糸口を見つけているはずです。
では、早速いきましょう。
目次
なぜ仕事はつまらないのか
そもそも、なんで仕事がつまらないと感じてしまうのか、
仕事を面白いと感じたことが無いんですけど・・・という状態の方も多いと思います。
仕事がつまらないと感じてしまう原因を3つに分けて説明していきます。
>>仕事がつまらないのにそれに耐える必要はあるの?(パターン別に解説!やりたいことが無い人も必見)
仕事内容に興味・面白さを感じない
なんとなく大学に行ってなんとなく就職した人は、この原因が圧倒的に多いのではないでしょうか。
やはり、仕事内容に興味・面白さを感じない場合は、つまらないと感じるのは当然です。
ポイント
>>「つまらない仕事」ランキングを紹介!しようと思ったら、それよりも他に紹介すべきだったこと
組織風土が合わない
これは一言でいうと、「仕事の関係性だと嫌いだけど仕事外の関係性だと割と好きな人」が多い組織だと言えます。
つまり、「THE・縦割り組織」です。
仕事とは、様々な人の協力・連携無くしては、成り立ちません。
そんななか、縦割りな組織では、社内の人間同士で仕事を押し付けあう現象になります。それは、組織横断的に仕事をしたところで、誰も評価してくれないからです。逆に、他の部署から仕事が振られた瞬間(本当は協力要請なのに)、拒絶反応を示します。結局、いかに仕事を他人に振り、自分の所属する部署を回していくかしか興味がないのです。まったくチャレンジングな会社ではありません。
こんな企業は面白さのかけらもないですね。
ポイント
>>仕事がつまらないと感じている30代必見!【タイプ別解決方法】
人間関係が合わない
こちらは、上記の逆です。
組織自体が縦割りでもなく、組織横断的で社内全体が協力的な体制であるのに対し、自分の所属する部署内の人間関係が悪かったりすると、途端に仕事がつまらなくなります。
仕事の内容、組織の雰囲気も良いのに、同じ部署の人と合わないだけで、仕事がつまらないに繋がります。
これは本当にもったいないです。むしろ、改善の余地は大きくあります。
ポイント
>>【死にそうなくらいつまらない仕事】なのに【なかなか辞められない】あなたへ!
以上が仕事がつまらないと感じる理由です。
そもそも仕事が面白いとは
では一方で、仕事が面白いとはどういうことなのでしょう。
「仕事内容」×「組織風土」×「人間関係」
この方程式一択です!
今仕事がつまらないと感じている人は、この方程式の各項目に満足度点数(10点満点)を付けてみて下さい。
そしてその点数が最も低い項目が分析ポイントです。
今の仕事では、どの項目が最も満足度の点数が低いのかを確認するのが最初です。
そしてその項目について、自分の努力などで改善することは可能なのかを確認してください。
改善可能であれば、改善に向け頑張りましょう。
改善可能でも相当の期間を要する場合や改善がそもそも不可能だと判断した場合は、今の仕事から抜け出すことも視野に入れた行動を取りましょう。
つまらない仕事から抜け出すためのたった1つの方法
冒頭にもお伝えしましたが、つまらない仕事から抜け出すための方法はこちら!
ということです。
「いつもの1日」のどこかのタイミングにたった1つだけ変化を取り入れてみてください。
その変化はなんでも構いません。
例えば
いつもの”意識しない”ルーティーンから抜け出してみてください。
たった1つで良いです。”意識して”変化を生じさせてみてください。
1日だけでも新鮮です。
それを継続してみてください。1つの変化を継続しても構いません。
絶対に「何か」が見つかります。新たな自分に出会うきっかけになります。
何を変化させたらよいか迷っている方は、一周回って気軽に直感的に選んでみましょう。
一番良くないのが、「変化のない日々」です。
変わりたいと頭で考えていても、何もしないというのが一番だめです。
「変化」を実践してすぐに、何か良くはなりません。
むしろ、悪くなってしまうこともあるかもしれませんが、「継続」することで必ず状況は好転していきます。
1日1つで構いません。いつもの自分に「変化」を与えて続けてみてください。
1ヵ月間で構いません。
1ヵ月後には、1ヵ月前の何も変わらない自分と決別していることでしょう。
僕も行動し続けます。
ちなみに、僕はこんな感じで行動してみました。
そうしたら、結果的に転職することができました。
悩むことにパワーを割くのではなく、「変化」することにパワーを使ってみてください。
頑張りましょう。より良い未来の自分のために。
では、今回はこの辺で失礼します。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。